或るワーキングマザーの日記

意識高い素敵なワーキングマザーには全然なれない。素敵な奥様なんてからきし無理。でもなんとかボチボチやってます。

今年買ってよかったもの

今週のお題「2019年買ってよかったもの」

 

喉元過ぎたら忘れるタイプだ。だから、今年一番楽しかった事とか、辛かった事とか聞かれてもいつもパッと思い出せない。

 

だから、今年買って良かったものを、きちんとリストされている人を見ると尊敬していたのだけれど、今年の私は一味違う。ネットショッピングならお買い物履歴を見ればいいことに気がついたのである。今更。

 

Saks super700のカトラリー 

iPodみたいな鏡面仕上げのカトラリーである。なんでも、既存のカトラリーよりも強度も高く、鏡面の輝きが長持ちするのだとか。

 

このカトラリー(特にスプーン)で食べると、今まで使っていた18-12のスプーンよりも明らかにツルツルで、金気がない。見た目がツルツルなことに興味はないと思っていたが、唇へのあたりや、舌触りが全然違う。

 

ティースプーンなら何故かヨドバシが激安で一本500円ぐらいで買える。これで、ヨーグルト食べると感動する。

  

 

問題はデザインがすごく限られること。私は悩みに悩んでソーホー というデザインにした。材質に拘らなければ、正直もっと好みのデザインはある。でも、スペック好きとしてはどうしても試してみたくなってしまい、一本スプーンを買ってみたら、最高だった。結局、全部買い替えた。最高。

 

 

羊毛敷きパッド

 

ムートンブーツを素足ではいた事ある?

私はある。ものぐさだから、ちょっとゴミ捨てだから見たいな時に、靴下を履かずにに素足ではいたら、そのはき心地にびっくりした。意外と全く蒸れないの。サラサラ。

 

それで、羊毛ってすごいなって思って、ベッドパッドもラクダの毛は無理でも羊毛にしてみたら違うんじゃないかという好奇心が湧いてしまったんだ。

 

 今は、マットレスの上に、防水シーツ、ベッドパッドシーツの順にかけて寝ている。防水シーツはもちろん息子のおねしょ対策のため。その上にベッドパッドをかけると、おねしょのときパッドも濡れてしまう。でもシーツ直下に防水シーツだと、通気性が悪くて蒸れて寝心地が悪いし、ベッドパッドの意味がない。

 

というわけで、パッドには常に犠牲になってもらってきたのだけれど、これをこれを化繊綿のものから羊毛のちょっと厚みのあるものに変えた。化繊綿の吸湿性なんてたかが知れてるし、そもそも古いパッドは長年の使用でペッシャンコだったし。それが厚みある羊毛になった途端、シーツののサラサラ感が全然違う。最高。

 

 

厚みが増えることで懸念していた洗濯だけど、予想外に早く乾いてくれる。寒くなっても今のところ、朝に洗濯すれば夜寝るまでには乾いているから問題ないみたい。

 

一点だけ欠点がある。我が家のマットレスがダブルなので、ベッドマットもダブルで、大きくて家の洗濯機ではあまりしっかり洗えてる気がしないこと。何度かに一度コインランドリーの大型洗濯機で洗うとすごくすっきりする。

 

洗濯はちょっと課題だけど、羊毛が湿度を吸ってサラサラのシーツは本当に気持ちがいいから、もう手放せない。最高。